2018.09.08
第38回唐津焼展 に出展いたします
唐津焼の窯元15店が一堂に会します。お気に入りの逸品をさがしに、是非ご来場下さいませ。
唐津焼の茶碗でお出しするお呈茶もあります。
【日時】9月26日(水)〜30日(日)
9:30〜17:30( 最終日は17:00まで)
【ところ】ふるさと会館アルピノ イベントホール(JR唐津駅北口より徒歩1分)
2018.09.08
唐津焼の窯元15店が一堂に会します。お気に入りの逸品をさがしに、是非ご来場下さいませ。
唐津焼の茶碗でお出しするお呈茶もあります。
【日時】9月26日(水)〜30日(日)
9:30〜17:30( 最終日は17:00まで)
【ところ】ふるさと会館アルピノ イベントホール(JR唐津駅北口より徒歩1分)
2016.06.06
福岡三越にて、佐志山窯と菅ノ谷窯の唐津焼二人展を開催いたします。
お気に入りの逸品を探しに、皆様お誘い合わせのうえ、ご来場くださいませ。
〈会場〉福岡三越8F スペース8
〈会期〉6月14日(火)〜20日(月)
〈時間〉午前10時〜午後8時 最終日は7時まで
2016.04.30
今年も「唐津やきもん祭り」に出展いたします。唐津中央商店街とその周辺に唐津焼の窯元があつまり、展示即売を行います。
期間中 唐津城の藤の花も見頃です。ぜひ唐津へお越しください。
会場:唐津中央商店街
菅ノ谷窯は京町アーケード内に出展い
たします。
日時:4月29日〜5月5日
10時〜18時
2015.11.20
唐津市かが開催する『窯元ツーリズム』のイベントとして、菅ノ谷窯では『弟7回 秋の窯場展』を行います。
お抹茶とお菓子をご用意してお待ちしております。また、この機会に、製作風景なども是非ご見学下さい。
2015年 11月20日〜23日 10:00〜18:00
菅ノ谷窯にて
2015.10.17
福岡三越において、唐津焼 若手作家「酒器」展を開催します。
会期
平成27年10月27日(火)~11月2日(月) 〈最終日は午後7時閉場〉
会場
福岡三越8階・スペース8
王天家窯と菅ノ谷窯の若手二人による作品展です。酒器や、秋の食卓を彩る器等を取り揃え、皆様のお越しをお待ちいたしております。
2015.09.19
『第35回 唐津焼展』
期間 9月19日(土)〜23日(水)
時間 9時〜18時 最終日は17時まで。
場所 唐津市ふるさと会館「アルピノ」イベントホール (JR唐津駅北口より徒歩1分)
唐津焼17の窯元が皆様のお越しをお待ちしております。
2015.05.20
2015年5月29日〜31日 「第8回 九州窯元行列 in 串間〜畳の上の陶器市〜」に出展します。
串間市の国の重要文化財旧吉松家住宅で開催しています。
お近くにお越しの際は、ぜひ、お立ち寄りください!
詳細は、こちらからご確認ください。
2014.10.30
2014年11月20日〜24日 第34回唐津焼展 に、菅ノ谷窯も参加いたします。
たくさんの方にお会いできるのを楽しみにしております。
日程:2014年11月20日(木)〜24日(月)
時間:9:00〜18:00(24日は17:00まで)
場所:唐津市ふるさと会館「アルピノ」イベントホール
詳細は、こちらから確認することができます。
2014.10.03
2014年10月8日~14日 大和富山店「秋の器 夫婦展」に出展します。
お近くにお越しの際は、ぜひ、お立ち寄りください!
2014.10.01
ホームページを公開しました!
ここで展示会などの情報を公開していきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
菅ノ谷窯 舛田